home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ FM Towns: Free Software Collection 11 / FM Towns Free Software Collection 11.iso / t_os / tool / emi / emi.doc next >
Text File  |  1995-08-09  |  7KB  |  177 lines

  1.  
  2.  
  3.      ★ 作品名 : TIFF LOAD TOOL 「 絵観 」       --* V1.0 L10 *--
  4.  
  5.  
  6.  
  7.  
  8.                            ---*/ Yukky! /*---
  9.  
  10.  
  11.  
  12.  
  13.         種  別 : TOWNS-OS / MS-DOS / ツール / 静止画
  14.  
  15.  
  16.  
  17.      ★ 動作環境 : T-OS V2.1 L20 以降
  18.  
  19.  
  20.  
  21.               ツールには珍しく、「パッド」での操作を付けています。
  22.  
  23.  
  24.  
  25.  
  26. 【 ご挨拶 】
  27.   みなさん、こんにちは。Yukky(17♂)です。このツールは、HI-Cにて作成しま
  28. した。BASICには慣れてたものの、さすがに難しかったので、非常にシンプルになり
  29. ましたが、初めて作った実用ツールなので、どうか、可愛がってやってください。
  30.  
  31. 【 お取扱い方法 】
  32.   このツールには、一つの機能と「プラスワン」があります。
  33.  
  34.   (1)TIFF形式の絵を、表示します。
  35.         画面に入りきれない物については、最適縮小表示を行います。
  36.         フルカラーについては、32768色モードにして表示します。
  37.  
  38.               コマンドモードで使うときは・・・
  39.                      RUN386 EMI ????????.TIF -p
  40.             としてください。                  ↑付けたら絵だけ表示します。
  41.        「RUN386」「EMI.EXP」「?.TIF」は「Q:\??\・・・」などと正しくしてください。
  42.  
  43. ★初心者の方でハードディスクで使っている方はこちらでどうぞ
  44.  
  45.    (▼の文があまりわからない方は、アプリケーションディクショナリの
  46.                                       "データ起動の設定"をご覧ください)
  47.      「設定」の中の「データ起動の設定」で使うときは・・・
  48.  
  49.               0.ハードディスクにインストール(プログラムを移す)
  50.                                                    をしてください。(^^;)
  51.               1.拡張子を TIF にしてください。
  52.               2.ファイルウィンドウ表示ボタンで EMI.EXP を、登録してください。
  53.               3.必要であれば、パラメータを、-pにしてください。
  54.                        (付けたら絵だけ表示します。)
  55.               4.それ以外は扱わないで、確定・実行をします。
  56.                    (T-OSはv2.1です。ディレクトリ移動は無しで構いません)
  57.  
  58.    (▼の文が本当にわからない方は、TownsMENUディクショナリの
  59.                           "ファイル表示ウィンドウの操作"をご覧ください)
  60.         これで、T-OS上で「????????.TIF」のファイル名を選ぶだけで
  61.       このツールを使うことが出来ますが、「気に入らない」「元の方がい
  62.       い」なら、
  63.               2.ファイルウィンドウ表示ボタンで \T_TOOL\tiff.exp を、登録する。
  64.               3.パラメータを消す。
  65.       として、1~4を、やり直してください。
  66.  
  67.   (2)ファイルに記された、TIFF形式の絵を、連続表示します。
  68.         (1)の、プワスワンです。
  69.         リストファイルは、次のように書いてください。
  70.  
  71. \(パス名)\(パス名)\(パス名)\(パス名)\(ファイル名).TIF
  72. \(ファイル名).TIF
  73. \(パス名)\(パス名)\(パス名)\(パス名)\(ファイル名).TIF
  74.         リストファイルの名前は、????????.TIF 以外なら、何でもいいです。
  75.         「どうしてもっ」と言うのなら、????????.LST としてください。(^^;)
  76.  
  77. 《ご注意》
  78.   (2)を使うとき、リストファイルのファイル名はフルパス(詳しい)ほうがいいのですが
  79. 後述の パラメーター“-d ”(内部でドライブ名を付ける)のため、ドライブ名は付けないでください。また、半角文字にしてください。大文字・小文字は問いません。
  80.  
  81. 【 パラメータについて 】
  82.   主に、(2)の機能の制御ですが、(1)の時に付けても、全く差し支えありません。
  83.   また、大文字でも構いません。
  84.   リストファイル名・TIFFファイル名を書いた後なら、順番も問いません。
  85.  
  86.               ★ -p     絵だけの表示を行います。
  87.                         ファイル名・モードなどの表示を止めます。
  88.                         これを付けなかったら、
  89.                              ・ファイル名
  90.                              ・画像モード
  91.                              ・縮小率(倍率って言った方が正しいかな ^^;)
  92.                         が、表示されます。
  93.  
  94.               ★ -w     連続表示のときの、一枚毎の表示時間を設定します。
  95.                         -wの後に、空白を空けずに秒数を設定します。
  96.                         (しかし、あまり正確ではない。(ドッ、ドウカ オミノガシヲ・・))
  97.                         初期設定は、2秒です。
  98.                         0の時は、パッドのAボタン、又は、マウスの右クリックが
  99.                       あるまで待ちます。
  100.                         (1)のときには、関係ありません。
  101.                         ♪待ち時間中でも、A(右クリック)で次にいくことは可能です。
  102.  
  103.               ★ -s     とばしたいモードの絵を設定します。
  104.                         -sの後に、空白を空けずに値を設定します。
  105.  
  106.                                   1   :        2色
  107.                                   2   :       16色
  108.                                   4   :      256色
  109.                                   8   :    32768色
  110.                                   16 : フルカラー
  111.  
  112.                         16色、256色をとばすときは、2+4より -s6 と、
  113.                         設定します。
  114.                         しかし、遅いという欠点があります。(^_^;)
  115.                         起動、又は設定後の二回目以降に有効です。
  116.  
  117.               ★ -d     TIFFファイルがある、ドライブをここで設定します。
  118.                         初期設定は"Q:"(CD-DRIVE)です。
  119.                         -dq (Qドライブ)のように、設定します。
  120.  
  121.      ♪パラメータ無しで、ファイル名さえ付けなかったら、ヘルプ表示します。
  122.  
  123. 【 パッド操作について 】
  124.   パッドでは、連続表示の「ファイル名・待ち時間・終了」を操作できます。
  125.  
  126.   では、絵の待ち時間のときに、パッドのBボタンを押してみましょう。
  127.  
  128.   次の絵のファイル名が表示されます。これは、パッドの左右で操作できます。
  129.  
  130.   待ち時間は、パッドの上下で操作をします。操作をしたとき、表示されます。
  131.  
  132.   プログラムを終了するときには、ここでSELECTボタンを押します。
  133.   
  134.   再び、連続表示をするときにはAボタンを押します。
  135.  
  136. 【 その他 】
  137.   フリコレ10のTIFFファイルのリストを付けてみました。(2)を試してみてくださ
  138. い。     (例・ディレクトリを「cdコマンド」で移したのち「\run386 emi fc10tif.lst」)
  139.  
  140.   著作権について、どうしようかとのたうちまわったあげくに、次の様にしときます。
  141.  
  142.        ・僕のプログラム、又はそれを含んだ物を売り物にしない。
  143.        ・友達などに分けるときには、説明書(EMI.DOC)をつけてあげる。(^^;)
  144.        ・「これ、俺が作ったんだぜー」等とほざかない。(^^;)
  145.        ・他のプログラムに組み込むときには、僕が作ったことを明示する。
  146.          (あと、連絡もしてね。他のフリーソフトに組み込むときもだよ。)
  147.  
  148.      条件内なら、店頭デモでも、文化祭でも、海でも、山でも、宇宙の果てまでも、
  149.    すっきなだけ使ってください。
  150.  
  151. 【 最後に 】
  152.   いろいろとご不満の点があると思われますが、F県N高の3年生なのでこれ以上作者自                                              (みんなみてるかーっ^o^)
  153. 身のめり込むわけには行きませんので、今年はここまでにしたく思います。んで、意見、                 (^.^;)      (anythingO.K.)
  154. 感想、苦情、世間話、たわごと、なんでもOKです。手紙でここまで・・
  155.  
  156.                                〒807
  157.  
  158.            福岡県北九州市八幡西区則松五丁目16-5-303
  159.  
  160.                                行武 秀人
  161.  
  162.     それでは、ここまで付き合ってくれた皆様へ、ありがとうございましたーっ。
  163.  
  164. 【 それと、も一つ 】
  165. ぴんぐ~さん、去年一年中壁紙として使わせて頂きました。^^)アイコンも使ってます。
  166. 羽衣屋さん、柔らかな感じの絵、好きです。
  167. 舟さん、FC8でみたとき、「16色で~!」と絶句してしまいました。
  168. あきあかね☆さん、かわいいですよね~。なかなか いない女の子ですよね。
  169. 亞美亞さん、初めて絵を観たとき2歩後ずさってしまいました。^^;
  170. その外にも、夜目新聞さん、99・PAINさん、あむさん、高三清二さん、書いてたらきりがないほどいっぱい、いっぱいあります。
  171. 絵だけじゃなくて、音楽にも、プログラムにもあります。そんな、フリコレを支えている方々、富士通の方々、そしてこれから出そうとしている方々、みんながんばれっ!
  172.  
  173.                                                            1995年8月の暑い日
  174.